連載開始5周年特別企画『組織を見つめるトップの視座』学校法人 玉田学園 理事長インタビュー(前編)
学校の組織開発物語
~ the Road of the school OD ~
行く先を同じくする仲間と、出会うべくして出会い、
誰も見たことがない到達点に向かって共に歩む。
組織開発(Organization Development)とは
変化を恐れない仲間と冒険の旅に出るようなもの
なのかもしれません。このコーナーでは、
学校の改革・活性化にまつわるさまざまな物語を
インタビュー形式で浮き彫りにしていきます。
学生はグループで、教員はペアで進める授業。他者の視点を借りて視野が広がる【東邦大学】連載3-2
教員がファシリテーションする初年次教育、その後の学生の変化は?【東邦大学】連載2-3
学生はグループワークで、教員はペアファシリテーションで、学科にチームが生まれる【東邦大学】連載1-3
初年次教育は、誰が、何を、どのように、するのが望ましいのか?【東邦大学】連載1-2
初年次教育に必要な要素はキャリア教育?スキル修得?人間関係構築?【東邦大学】連載1-1
学生どうしが支え合う「ピア・サポートクラブ」【広島国際大学】連載2-2
学生の意欲と学力を向上させることに、「人とのつながり」は効果的か?【広島国際大学】連載1-2
「教員の手厚いサポート」で新入生の不安は解消できるのか?【広島国際大学】連載1-1
学生が自ら動く授業のつくり方。教育ファシリテーションのヒント【帝京大学】連載3-3
ミッションステートメントの言語化と動機付けで学生の主体性を引き出す就活ゼミの取り組み【帝京大学】連載3-2
就職活動にチームビルディングを持ち込んだら、どんな化学反応が起こるか?【帝京大学】連載3-1
チームビルディングによる目標統合で、体育会のリーダーもメンバーも動き出す【帝京大学】連載2-2
チームでの就職活動が叶える早期内定獲得、就職活動のトップランナーの姿とは【帝京大学】連載2-1
グループワークの授業からフリーライダーが消えた秘訣とは?【十文字学園女子大学】4-3
チームビルディングにおける「ふりかえりとわかちあい」の効果効能【十文字学園女子大学】4-2
グループワークの成果はメンバー次第?教員はチームづくりに介入すべきか?【十文字学園女子大学】4-1
課題解決ゼミナールにチームビルディングの手法を取り入れて【十文字学園女子大学2-1】
新入生のために、チームのために、自分のために、私たちがしたいこと【大手前大学】5-3
ファシリテーションを学ぶことが人生や人間関係に気づきをもたらす【大手前大学】5-2